予防接種スケジュール相談を始めました。生後2カ月からの予防接種の相談にのります。一緒に予防接種のスケジュールを組みましょう!! br>完全予約制ですので受付、または電話で予約してください。
[ハグルーム]ハグルーム通信第18号
2月に流行っている病気
2013年2月に流行っている病気です。
- ・感染性胃腸炎
- ・水痘
インフルエンザはやや下火になってきました。
四種混合ワクチンについて
ワクチンの入荷が安定しておりませんので、インターネットでの予約は受け付けておりません。お電話にてお問い合わせください。
未就学児であっても6歳になるとインターネットからの予約ができません。申し訳ありませんがお電話にてお願いいたします。
10月に流行っている病気
2012年10月に流行っている病気です。
- ・RSウイルス
- ・マイコプラズマ
感染性胃腸炎が流行り始めています。
11月のインフルエンザ予防接種の予約について
値段は1回3000円です。
世田谷区在住の1才から中学3年生までは区から1000円の助成がでます。
11月の予約日11/10(土)、11(日)、17(土)、18(日)です。
診察時間内であれば予約なしでも接種できます。
10月も後半です。そろそろ予防接種を受けましょう。
診察時間内であれば予約なしでも接種できます。
[ハグルーム]スタッフ募集は終了しました
インフルエンザ予防接種の予約を開始しました
インフルエンザの予約を開始しました。
予約日
10月13日(土)
10月27日(土)
10月28日(日)
予約方法
携帯、PCからご予約ください。
登録の無い方(ID番号の無い方)はお電話でのご予約となります。
; ?>/images/tel_hospital.gif” alt=”いなみ小児科 電話番号 03-3421-4885″ /></div>
</div><!-- .entry-content -->
<footer class=)
サーバリックは完全予約制になっています
子宮頚がん予防ワクチンにはサーバリックスとガーダシルがあり、現在はガーダシルにほぼ移行しています。
その関係でサーバリックスは完全予約制に変更しました。
8月に流行っている病気
2012年8月に流行っている病気です。
- ・ヘルパンギーナ
- ・アデノウイルス(咽頭結膜熱)
- ・RSウイルス